運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
962件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2010-05-18 第174回国会 衆議院 決算行政監視委員会第三分科会 第2号

いわゆる正規雇用ではない方々職業訓練能力開発ということで、ジョブカードという制度をつくるということでつくったわけでござまして、そういったことを総合的にやっていくというのは大変大事だと思いますが、その際に一番のポイントは、細川副大臣もお越しいただきまして、これは本当に議論という形で受けとめていただきたいんですが、その際に大事なのは、同一価値労働同一賃金ということだと思うのでございます。  

大村秀章

2010-02-26 第174回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第2号

昨年末に鳩山内閣が閣議決定いたしました新成長戦略は、環境と健康とそして観光がキーワードでござますので、このことも踏まえて、今、ビザ取得要件容易化については検討中でございます。  昨年の七月から個人観光客については試験的に取得容易化実施しておりますけれども、今後、中国人の観光客を増加させるためには、やはりこうしたビザ取得要件も必要になってくるだろう。

西村智奈美

2007-12-05 第168回国会 衆議院 文部科学委員会 第3号

磯田政府参考人 学園に確認いたしましたところ、宮崎国際大学帰属収支差額につきましては、平成十四年から十八年度までの五年間は連続でマイナスになっておりまして、その累計額は約二億三百万円でござままた、退学者数につきましては、過去五年間の総数が五十九名というところでございます。

磯田文雄

2005-04-01 第162回国会 衆議院 厚生労働委員会 第12号

御指摘の事案におきましては、先生言われましたとおり、佐世保市立総合病院におきまして、心臓外科手術実績を百七十三件として加算を請求しておりましたけれども、これは当該心臓外科医師が以前に勤務していた病院における手術実績でござまして、同病院における、佐世保市立総合病院におきます手術実績はゼロであったことが判明したものでございます。

水田邦雄

2004-05-26 第159回国会 衆議院 財務金融委員会 第26号

まず、現在でございますけれども、紙だけでしかこのNACCSに代替できないのか、こういいますと、そうではござません。既にこの分野にも民間参入が見られておりまして、特に、CuPES、こういう、個人輸入の業者が新しいシステムで申告制度をやろうじゃないかということで、現在参入をしております。

山本有二

2004-05-18 第159回国会 参議院 外交防衛委員会 第18号

○国務大臣(川口順子君) 主権が侵害をされることにならないのかということについてですけれども、日米刑事共助条約の九条二というのがござますけれども、これの文章を読みますと、「被請求国は、証言、供述又は物件の取得に係る共助請求に示された特定の者が当該共助実施の間立ち会うことを可能とするよう、」、次ですが、「最善努力を払う。」、最善努力を払うというふうに規定をしているわけです。

川口順子

2004-03-01 第159回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第1号

社会復帰施設は、精神障害者の皆様を地域に帰すために最も重要な役割を果たしておりまして、まだまだ設置要望も強いものがありますので、ぜひとも、平成十七年度以降におきましては、当初予算ベースでもさらなる充実をお願いしたいと思っておるところでござま  また、こうした施設関係の施策に加えまして、養護学校などを卒業して一般企業で働く方々へのサポートもさらに充実させていただきたいと考えております。

宮下一郎

2003-05-14 第156回国会 衆議院 国土交通委員会 第20号

古屋参考人 正式な評価は、今国土交通省からお答えがありましたように、法案が国会の御了解を得られた後、国の資産評価委員が決定する評価手法に基づいて行われるわけでございますので、私どもはこれに先駆けまして、公団としまして、いろいろな、不動産鑑定士とか公認会計士さんから成る評価研究会、十四年の六月に設置をいたしまして、いわば前倒しの勉強をさせていただいたということでござま

古屋雅弘

2002-07-24 第154回国会 衆議院 厚生労働委員会 第27号

また、研究開発志向製薬企業としましては、最新の科学の成果をいち早く患者さんにお届けできるように、特に適切な治療法がなく、重篤な疾病や病気の進展を阻止しなければ死に至るというような疾病を治療するような画期的な新薬の早期開発を支援、促進するファストトラック制度の新設などを要望として出させていただいている次第でござま  

永山治

2002-02-27 第154回国会 衆議院 財務金融委員会 第4号

総理が構造改革なくして成長なしとおっしゃっておられますが、全くそのとおりでござまして、物価についていえば、やはり成長なくして需要の増加も、物価の上昇も、デフレの解消もないというふうに言っていいかと思っております。  また、日銀法につきましては、新しい日銀法は、独立性透明性という二つのことを、筋をはっきりさせてくださいまして、世界に誇るべき中央銀行法だというふうに思っております。

速水優

1998-09-07 第143回国会 衆議院 金融安定化に関する特別委員会 第10号

実際、北海道では、北拓破綻後、大変大きなことが起こっているわけでござま  昨年の十一月の北拓銀行破綻におきまして、北海道地域に基盤を持ちます都市銀行機能停止をしたわけでございますけれども、そのことによって、北海道企業大型倒産や、雇用の情勢というのは本当に悪化してしまいました。地域経済への甚大な影響というものははかり知れないものと私は思っております。  

江渡聡徳

1998-05-15 第142回国会 衆議院 逓信委員会 第9号

これを踏まえまして、平成十年度予算案におきまして、民間とのATM提携実施のための予算が計上されたということでござま  それで、今御審議いただいております法律案、御裁可いただきまして、できるだけ早く準備を進めまして、国民利用者の利便に資していくという観点でやっていきたいなというふうに思います。  

安岡裕幸

1998-03-11 第142回国会 衆議院 逓信委員会 第3号

御存じのように、昨年も民間設備投資、四兆九千億円が情報通信あるいは放送行政分野でござました。これは全産業のうち、ずっと伝統的に電力業界が実は民間設備投資のナンバーワンでございましたが、それを抜いて情報通信産業分野民間設備投資の第一番目になった、こういったことでございますし、これがやはり景気の下支えと申しますか、回復に非常に大きく役立っておると私は思っております。  

自見庄三郎